• 北海道大学水産学部同窓会の大阪府支部のサイトです。
No31 令和2年度 北水同窓会大阪府支部の総会が盛会の内に終了しました 

令和2年11月21日、北水同窓会大阪府支部の総会が、35名の出席者のもと開催されました。

会場:うおまん中之島店(中之島センタービル31階、トップラウンジ31)大阪市北区中之島6-2-27  電話06-6445-1977
受付:14:00~15:00
総会:15:00~15:30
講演会:15:45~17:00
演題「弁護士よもやま話」
演者 中西 圭太弁護士(S54化)、北川 和朗弁護士(S54漁)
懇親会:17:20~19:30

No30 平成30年度 北水同窓会本部・大阪府支部の合同総会が盛会の内に終了しました

平成30年5月26日、北水同窓会・大阪府支部の合同総会が、85名の出席者のもと開催されました。

会場:うおまん中之島店(中之島センタービル31階、トップラウンジ31)大阪市北区中之島6-2-27  電話06-6445-1977
受付:14:00~15:00
総会:15:00~16:00 本部総会15:00~15:30・支部総会15:30~16:00)
講演会:16:10~17:10
演題「Cerezo Osaka PartⅡ(W杯への道)
演者 藤田 信良氏(昭48漁、元セレッソ大阪社長・山岡育英会常務理事)
懇親会:17:20~19:30

No29 北大会館祭(15周年)が開催されました。
平成30年5月27日(日)13:10より、大阪駅前第2ビル5階学習センターで開催され、北大文書館、校友会エルムの案内と紹介がありました。その後の懇親会は17:20より北大会館にて開催され、約40名の方が出席されました。北大からは、笠原正典理事・副学長、山本美恵子文書館員、廣瀬公彦文書館員、本間義将広報課校友会担当の4名が出席されました。
水産からは、大野正浩(S36製)、入江和彦(S45漁)、室井智子(S50食)、佐々木雅人(S56化)の4名が出席されました。
No28 北大関西同窓会主催の賀詞交換会が開催されました。
平成30年1月13日、大阪梅田にある北大会館で、12:00から賀詞交歓会が開催され、41名の同窓生が出席しました。毎年1月に、北大関西同窓会が、北大会館で開催し、各学部の同窓生が出席しています。水産からは、9名の参加者で工学部の10名に次いでの出席者数でした。
以下、水産の出席者です。
大野正弘(S36製)、深谷 勲(S36製)、上田 稔(S45化)、久保田幸一(S45化)、入江和彦(S45漁)、島田好彦(S47漁)、大村泰治(S51食)、中西圭太(S54化)、佐々木雅人(S56化)
No27 平成30年度 北大関西同窓会総会、開催報告 
平成29年10月28日(土)15:00~19:45 ホテル日航大阪 4階孔雀の間で開催された北大関西同窓会は110名の多くの参加者があり、盛会のうちに終了しました。うち、水産からの参加者は7名でした。今回は、平成29年度の新卒OBが8名参加したほか、平成卒OBが約30名の参加となり、例年の総会より、若い世代のOBが多く参加しました。
No26 進学相談会後の懇親会、開催報告 
平成29年10月8日(日)12:00~16:00 梅田スカイビルタワーウエスト10階で北海道大学進学相談会が開催され、今年も、相談会終了後に、先生2名と現役生2名との歓迎懇親会を北大会館で17:00から開催しました。
水産OBは16名の出席で、20名が3時間にわたり懇談をしました。
No25 平成29年度、市民フォーラム、無事終了しました。
大阪府支部が後援しています札幌農学同窓会関西支部主催の市民フォーラムは、6月17日に開催され、約500名の参加を得て、盛会のうちに無事終了しました。
当日は、支部の月例会となっており、フォーラム参加を月例会としていました。
北水大阪府支部からの参加者は以下の10名の方でした。
入江和彦(S45漁)、田中文夫(S50食)、室井智子(S50食)、大村泰治(S51食)、金子哲郎(S54食)、佐々木雅人(S56化)、藤井英嘉(S61漁)、尾上和則(H14資)、尾上律子(H14資)、高岸愛美(H29院資)
No24 北海道大学関西同窓会・(一社)北海道大学関西エルム会の共催による北大会館祭が、5月27日開催されました。
今回の会館祭では、水産学部・研究院長の安井 肇氏が、「水産学部の活動について」講演されたほか、今年4月に就任された新総長の名和豊春氏が見えられ、就任あいさつと、今後の北大のあり方について、力強く講演されました。
総出席者は62名で、講演会60名、懇親会50名で水産同窓生は14名の出席でした。出席した水産同窓生
大野正治(S36製)、徳永 徹(S37製)、上田 稔(S45化)、久保田幸一(S45化)、入江和彦(S45漁)、玉置 純(S51漁)、大村泰治(S51食)、石田浩平(S54食)、小林章良(S55食)、安井 肇(S55増)、高木英男(S59漁)、藤井英嘉(S61漁)、吉村直孝(H03増)、川邉一郎(H03増)
No23 平成29年度、大阪府支部主催、新卒業生歓迎会を開催しました。
No22 平成29年1月2日に前副支部長の北出弘 氏(S52漁)が急逝されました。
No22 
No21 北水大阪府支部総会開催 
No20 北大進学相談会大阪開催風景と懇親会

平成28年10月9日に、北大進学相談会と、北水同窓会との懇親会が開催されました。

相談会開催:梅田スカイビル10階
懇親会開催:北大会館(駅前第2ビル2階)

No19 北水大阪府支部主催新卒及び平成20年度卒業生、歓迎懇親会報告
2016 年 4 月 16 日(土)、大阪の街の真ん中で寮歌が掛かりました。
「明治 20 年度寮歌ぁーッ!横山芳介君作歌、赤木顕介君作曲。都ぞ弥生ッ!…アイン、ツヴァイ、ドライ!」
事前に田中支部長から、「歓迎会に人がなかなか集まらない…。」と伺っていたのですが、北大会館(JR 大阪駅前にある!)に到着すると、えらく騒がしい様子です。「こんにちはー…。」と、恐る恐る中に入ってびっくり、会場は寿司詰め状態です。直前に参加者が増え、なんと、28 名もの方々が集まったのでした。
No18 平成27年7月15日、おしょろ丸Ⅴ世、内覧会・歓迎会
・・・雨降らば 雨降るもよし 風吹かば 風吹くもよし・・・
本当に台風11号が関西にやって来るのと時、同じくして、おしょろ丸Ⅴ世が来阪して頂きました。青春の思い出と共に・・・。
2015年7月14日天保山大観覧車の横に接岸し、翌15日内覧会&懇親会です。
待ちわびる、北水同窓会・大阪府支部会員は居ても立ってもおられません。29年前の寄港を想い出します。
 
No17 平成26年度北水同窓会大阪府支部総会
11月22日(土)15:00から、うおまん・トップラウンジで、総会・講演会・懇親会が行われました。
今回は、8月のおしょろ丸Ⅴ世竣工記念に作られた札幌農学校おしょろ丸限定パッケイジを、出席者全員に配布しました。すでに限定パッケイジの在庫が無く、特別に大阪府支部向けにメーカーのきのとやさんにパッケイジを残していただき作っていただいたもので、大変喜ばれました。
No16 恵迪寮同窓会西日本大会写真集 
9月13日京都第2タワーホテルにて
No15 北水同窓会総会、参加時の写真集 
北水同窓会総会、参加時の写真集です。
No14 田中支部長による北水同窓会総会の参加報告と新おしょろ丸の写真を掲載しました
全国の支部が一堂に会して開催される北水同窓会第94回定期総会が、7年ぶりに本拠地函館で開催されました。総出席者165名(在校生12名含む)が集い、大阪府支部は11名(家族含む)で参加し、大いに交流を図ってきました。一部、二部と多彩な魅力ある企画で開催され、盛会に終了しました。
No13 岡山県の三井造船玉野事業所で行われた新おしょろ丸の進水式写真と動画 
四丸会(S40年代卒の在阪OB親睦会)会員の山仲春男氏(S46食)から、3月14日10:35から行われた進水式の写真が送られてきました。四丸会の4名の方が玉野まで行かれましたが、平成元年卒8名の方も見に来ていたそうです。また、大学からは、本学の学長はじめ多数の方が式典に参加されていたとのことです。
No12 大阪府支部と四丸会(関西在住の40年代卒業生懇親会)共催の小旅行記です 
四丸会〔会長:島田好彦(S47漁)〕は、関西地区の昭和40年代卒業生の自然発生的な集まりで、不定期で年に数回懇親会を行っています。11名が参加した7月6日の四丸会で、函館周辺の観光のほかに、水産学部を訪問して同窓会本部との交流、四丸会会員の前セレッソ社長の藤田さん(S48漁)による学生への講演会実施などしたらどうかと話が盛上りました。そこで、同窓会の幹事長である斉藤先生に大阪府支部の田中支部長(S50食)から連絡をとってもらうと共に、大阪府支部と四丸会合同で実施することになりました。その結果、7名の参加で11月5日~7日の2泊3日の日程で、5日学部訪問、6日函館周辺の観光をすることが決まり、事務局の私が、齊藤先生と学部訪問の具体的な内容を相談させていただきました。
No11 北海道大学東京同窓会、会報フロンティア平成25年8月号からの抜粋記事 
No.10 札幌農学振興会関西支部と北水同窓会大阪府支部の秋季講演会・懇親会の写真 
 12月8日15:30から、ホテルコムズ大阪にて共催の講演会が行われました。今回の講演者は、水産学部漁業学科48年卒の藤田信良氏(大阪セレッソ前社長・山岡育英会常務)で、演題「セレッソ大阪と私」―セレッソ大阪からJリーグを覘き見て―と言うこともあり、多くの水産同窓生が出席しました。
No.9 北大関西同窓会創立50周年記念事業の報告
北水同窓会大阪府支部会員をはじめ、関西の北水同窓会会員の多くが会員になっている北大関西同窓会が今年創立50周年となります。これを記念して50周年記念事業が10月28日新大阪にあるメルパルクで開催されました。
No.8 平成24年度 北水同窓会総会・支部総会の開催報告 6月30日開催

平成24年度北水同窓会総会と大阪府支部総会が、6月30日15:00から「うおまん中之島店」で行われました。総出席者は、来賓6名、本部役員9名を含めて99名の皆様でした。

大阪府支部(奈良県を含む)以外では、兵庫県、京滋、東京、愛知県、愛知県、香川県、神奈川県の各支部の皆様も駆けつけていただきました。

総会出席者(敬称略)

 来賓  三上 隆(S49修工)、遠藤彰三(S37工)、日下大器(S37農)、和田武夫(S40農)、

     天知輝夫(S38農)、宮前賢次(S55法)

 支部会友 福井明男(S40理)、山北隆裕(近畿農政局)

 本部  嵯峨直恆(S56博理)、高橋是太郎(S50食)、平石智徳(S51漁)、向井 徹(S61漁)、

河合俊郎(H12生)、岸村栄毅(S60化)、丸山英男(H1化)、今村 央(S63増)、

     吉水 守(S47食)

 支部長 鉢木和三(S38増、東京)、小林正昌(S39増、京滋)、藤井洋治(S42漁、愛知県)

 会員  川上永央(S22製)、小野知足(S34増)、大野正浩(S36製)、藤井 明(S36製)、

     杉浦佑二(S36製)、朝倉健治(S36製)、鈴木賢一(S36製)、深谷 勲(S36製)、

     徳永 徹(S37製)、福田義治(S37製)、内田奎司(S37漁)、三栗 茂(S39漁)、

     今野英一(S39漁)、中野丘三(S39漁)、山口 晧(S44遠)、吉川圭一(S44遠)、

     入江和彦(S45漁)、上田 稔(S45化)、浦谷義博(S45化)、江島 新(S46化)、

     山仲春男(S46食)、西川一義(S46増)、島田好彦(S47漁)、岡本洋一(S48漁)、

     冨田 整(S48化)、石田 真(S48漁)、藤田信良(S48漁)、堀 知寛(S48化)、

     山本由美子(S50食)、室井智子(S50食)、田中文夫(S50食)、平野 悟(S50化)、

     菊地卓嗣(S51食)、大村泰治(S51食)、北出 弘(S52漁)、津森 滋(S53増)、

     石川佳男(S53化)、中 進作(S53化)、金子哲郎(S54食)、松本たけし(S54漁)、

     神保重孝(S54漁)、近藤忠裕(S54化)、中山 勉(S54漁)、中井義二(S54漁)、

殿井鉄夫(S55増)、野呂雅之(S56漁)、十河和明(S56食)、佐々木雅人(S56化)、

大橋人司(S56漁)、小山茂樹(S56増)、佐藤信光(S57化)、竹浦弘和(S57化)、

堀 直恭(S58食)、堀 清美(S58食)、滝澤和宏(S60化)、竹内 章(S60化)、

中田邦彦(S61食)、高木 力(H1漁)、吉田幸治(H1漁)、中岸明彦(H1漁)、

大嵜良孝(H1食)、岡本 聡(H1化)、松谷隆昭(H2漁)、西川哲也(H3増)、

吉村直孝(H3増)、川邊一郎(H3増)、阪井 淳(H3漁)、小田哲也(H4漁)、

新瀬幾恵(H7増)、鳥澤眞介(H7漁)、堀越光晴(H8漁)、大西寛明(H12資)、

高橋信之(H12海)、藤原匠逸(H13生)、中村拓真(H15シ)、占部正悟(H17シ)、

櫻井遥平(H19生)、奥野哲史(H20生)、三枝武蔵(H21資)

No.7 平成24年度 第8回市民公開フォーラム 2011年6月19日開催
No.6 平成23年度 第7回市民公開フォーラム 2011年6月19日 
No.5 東日本大震災義援金について 
6月末を以って、義援金を支部として纏めて本部に送るのは終了しました。32名の同窓生から222,000円の
義援金をいただき、5月、6月の2回に分けて送金させていただきました。ご協力有難うございました。
No.4 平成22年度北水同窓会大阪府支部総会・講演会・懇親会報告
開催日時 9月25日午後3時から
会場   中之島センタービル31階うおまん・トップラウンジ2年に一回の総会・講演会・懇親会が約4時間半にわたって行われました。出席者は、来賓12名、講演者1名、支部同窓生44名(昭和卒27名、平成卒17名)と、総計で57名の多くの出席をいただきました。北水同窓会から来賓として、大学院水産科学研究院教授 荒井克俊様 (S51増)に、出張中の忙しい合間を縫って出席いただき、大学の現状の説明とともに、支部活動の発展を期待していますとの祝辞をいただきました。また支部活動でご縁のある北海道大学関西同窓会会長・遠藤彰三様、北海道大学関西エルム会代表理事・日下大器様、札幌農学振興会関西支部理事長・和田武夫様、北海道大阪事務所長・杉中正人様の皆様にも来賓として祝辞をいただきました。
No.3 平成22年度 第6回市民公開フォーラムの報告 
開催日時 6月19日(土)11:00~16:30
会場   松原市文化会館
テーマ  「北のめぐみとわが家の食卓」
基調講演 「北海道の美味しいお米づくり」 北大農学研究院 川村准教授
パネルディスカッション 「地産地消ゆえの美味しさ、豊かな大地ゆえの美味しさ」*フォーラムに出席した支部会員16名
藤井 明(S36製)、福田義治(S37製)、久保田幸一(S45化)、大庭眞治(S45化)、入江和彦(S45漁)、田中文夫(S50食)、中川武司(S50漁)、中山 勉(S54漁)、武田恭治(S54化)、福間浩一(S55漁)、滝澤和宏(S60化)、中田邦彦(S61食)、藤井英嘉(S61漁)、川邊一郎(H3増)、久保田英之(H8漁)、宇野陽子(H17生)※宇野さんは、北大工学部卒業のご主人とお子さんとの3名で出席
No.2 平成21年度 支部小旅行実施 
日程:11月14日(土)~15日(日)
14日:大塚国際美術館、瀬戸大橋・与島、林原牛窓保養所(泊)
15日:林原美術館、岡山後楽園、ほか
参加者
大野(S36製)、入江(S45漁)、大村(S51食)、菊池(S51食)、北出(S52漁)、福間(S55漁)、佐々木(S56化)、中田(S61食)、安藤(S59化)・・・保養所での懇親会に出席(岡山エルム会所属)
日程:11月14日(土)~15日(日)
14日:大塚国際美術館、瀬戸大橋・与島、林原牛窓保養所(泊)
15日:林原美術館、岡山後楽園、ほか参加者
大野(S36製)、入江(S45漁)、大村(S51食)、菊池(S51食)、北出(S52漁)
福間(S55漁)、佐々木(S56化)、中田(S61食)
安藤(S59化)・・・保養所での懇親会に出席(岡山エルム会所属)内容
14日7:30に大阪駅前第2ビル前に、牛窓より参加の大村氏を除いた7名が
集合し、2台の車に分乗して徳島の大塚国際美術館へ出発。阪神高速が交通事故渋滞のため予定より遅れて、10:30ごろ美術館に着く。
約3時間ほどかけて、世界初の原寸大陶板名画1000余点のうち、主な作品を
鑑賞する。すべてをじっくり鑑賞するには2日間は必要な展示ボリュームであった。昼食は、美術館を出て、高松高速道の津田の松原SAで讃岐うどんを堪能する。
瀬戸大橋の与島PAに立ち寄り、瀬戸内海の美しい風景を展望台から眺める。17:00に牛窓岸壁で大村氏と合流し、牛窓神社を参拝したあと、牛窓保養所に着く。
お忙しいにもかかわらず安藤氏が保養所まで来られ懇親会を実施する。ただ、
安藤氏は所用の為、会が終了後、残念ながら帰宅される。翌日、午前中に、JA道の駅に行き直売農産物を買った後、林原美術館に行く。
林原美術館では、特別展として三井記念美術館の茶の湯の名品を展示中で、館の
学芸員の方の解説を聞きながら国宝志野茶碗など鑑賞する。その後、岡山後楽園を訪れ、やはりボランティアの解説を聞きながら庭園を約1時間
ほどかけて散策する。昼食をとった後、大村氏と別れ、15:00ごろ大阪に向けて帰路につき、18:00前にJR
大阪駅に無事到着し解散する。参加者の皆様お疲れ様でした。
No.1 平成19年度 支部小旅行実施 

大阪府支部会員有志で、毎年、秋の小旅行を実施しています

平成19年度・・・林原美術館・岡山城・後楽園・旧閑谷学校めぐり、6名参加
平成20年度・・・牛窓沖での魚釣り大会、7名参加(実施写真無し)

 平成19年度11月実施、支部小旅行実施写真